精霊流し 熊本市
昨夜は400年前の江戸時代から続くとされるお盆の伝統行事『川尻精霊流し』に妻と出かけました。加勢川畔に並建町の皆さんによる雅楽の演奏や大慈禅寺の住職による読経が響く中、花や果物を載せた精霊舟200隻、2500を超す万灯籠と角灯籠が厳かに、そして幻想的に流れていきます。まさにこれが熊本の夏の3大風物詩と言われる『川尻精霊流し』です。私もご先祖様に想いを馳せ、今を生きる身近な人たちへの祈りをこめて精霊舟を眺めたのでした。
熊本県議会議員、髙島和男の活動報告日記です。
昨夜は400年前の江戸時代から続くとされるお盆の伝統行事『川尻精霊流し』に妻と出かけました。加勢川畔に並建町の皆さんによる雅楽の演奏や大慈禅寺の住職による読経が響く中、花や果物を載せた精霊舟200隻、2500を超す万灯籠と角灯籠が厳かに、そして幻想的に流れていきます。まさにこれが熊本の夏の3大風物詩と言われる『川尻精霊流し』です。私もご先祖様に想いを馳せ、今を生きる身近な人たちへの祈りをこめて精霊舟を眺めたのでした。